MENU

暮らし

藤田朋子さん実践のゴミを細かくして嵩を減らす、やるかやらないか

こんにちは。 こないだあさイチの特集、「資源ごみ モヤモヤと負担を減らすぞ!スぺシャル」に出演していた俳優の藤田朋子さん。 かさばる資源ごみをはさみでちょきちょき切っていき、細かくしていく方法を熱く語ってらっしゃったんだけど、このコラムを見つ…

寒いけど朝早く起きてルーティンにしようと思ったこと

おはようございます、あじさいです。 寒いです。朝10度もないです。ほんとにもう…悲 さておかげ様で、怪我、完治しました。2か月かかりました。 皆さんも怪我をしたときはとにかく安静でいてください。私みたいに悪化させないよう。 冷え性なので で、身体を…

ものすごく久しぶりに台所掃除(とスクワット

おはようございます、あじさいです。 8月半ばに痛めた箇所がだいぶ良くなってきました。 違和感がありながら運動したりストレッチしたりして悪化を繰り返してましたが、動きたいのをぐっと我慢し、ようやく。 https://yutaka-sukkiri.com/2021/09/28/injury-…

無印の枕カバーが破れてしまったのでどうするか考えた

おはようございます、あじさいです。 枕カバーが破れました。かなり長いこと使ってきたので使い倒した、っていうことで、しょうがないですね。 無印良品の麻製品で、かなり気に入ってました。 なら新しいものを無印に買いにいけばいいじゃないって思うんです…

プラスチック製品は減らせるか ~あさイチの特集を見て~

昨日のあさイチの特集「エコもお得も!プラごみ&電気代 削減大作戦」を見ました。

断捨離と逆行するけど家の中に多い方がイイもの

家にあるモノを減らしたい。ストレスやイヤだな、というマイナスな感情も減らしたい。特に去年コロナで生活が変わってからストレスがたまり過ぎる…

「ときをためる暮らし」とは

つばた英子さん、しゅういちさんご夫婦の書いた本がたまたま家にあったのを見つけました。夫が購入していたようです。(2016年の記事を再編集しています。)

コウケンテツ氏の過去記事がとても良い

2年前の記事だけれど、定期的に読みたい記事。紹介します。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67071?media=frau コウケンテツ氏の紀行番組、料理番組とても好きです。去年の緊急事態の際にYoutubeで発信されていたのをよく見ていました。 彼のおしゃべ…

瀬尾幸子さんのスタンスが好き

家事をできるだけ力を抜いてやっていけたらいいなぁっていつも考えているのだけれども、過去の瀬尾さんの記事を目にしたのでおススメ。

2021年。今年やりたいこと3つ。

あけましておめでとうございます。去年は短かったような長かったような、なんだかもう二度とあんな年を送りたくないと思うけれども、でも、なかったことにはしたくない…

「#買って良かった2020」3つのもの

はてなブログのお題「#買って良かった2020」を見ていたら、私も書きたくなりました。

寒い寒い夜は去年買ったこれで一発で寝れる

いきなり、ほんとにいきなりこんなに寒くなるなんて!!

大掃除という言葉に振り回されないために

こないだ買った「サンキュ」にも記事があったけれど、11月も半ばを過ぎると… そうあの季節ですよね…

5分で出来ることを習慣に

韓国語を勉強するにあたって、アプリを探していたらDuolingoというのを見つけました。昔と違って、スマホで勉強できるってありがたいですよね。

時短じゃなく時増がくる

「時短」と銘打ったネット記事や雑誌、ブログ記事もそうだけど、人気がありますよね。

コロナが苦しい。どうやって向き合っていこうか

昨日の新聞の社会面、「何より怖い『自分が第1号』」と大きな見出し。コロナ感染者がゼロの市町村でそこで1号になる事の恐怖に関しての記事でした。 村八分と自己責任 都会に住んでいても、コロナに感染したのはこの中学の生徒、だとかあそこの学区で、とか…

レジ袋有料化、できることを考える

どのお店でも目にする、7月1日から実施されるレジ袋有料化。あと2週間弱。待ったなし! コンビニは? 経済産業省のHPに詳しく書かれてますが、その目的と、対象がコンビニも含んだすべての小売店舗ということで、かなり影響のある施策ですね。 https://www.…

老後を見据えてどうしても私に必要なこと

3ヶ月ぶりに会った父は相変わらず元気なのですが、ひとつだけ気づいたこと。 年齢はどうしようもなく上がっていく 階段の上り下りがきつそうで、歩くのもかなりゆっくり。腰を痛めていた2月3月は腰のせいかと思っていて、それも治って外歩きをしていると聞い…

ガソリンスタンドでの件、その後日譚

ガソリンスタンドで、「無料で空気圧みますよ~」、から始まった、んんんんん???な話、その後。 タダほど高いものは 二週間前にこのようなことを書きました。 https://yutaka-sukkiri.com/2020/05/16/gasstation-story/ 「無料で」空気圧を見てもらったら…

「丁寧な暮らし」とコロナと死者数の少なさと

「丁寧な暮らし」というワードについて私の考えること。 言葉への批判 高度経済成長期が終わって、バブル時代が来て、あっという間にそれも終わって、雑誌もファッションから暮らしやライフスタイルの重要性を謳いあげるものが発売されていく中で、いつのこ…

米の研ぎ加減もう悩まない

お米を研ぎ始めたのはいくつの時だったか。何十年もお米の研ぎ加減で悩みつつ過ごしていたけれど、もう悩むのはやめました。

ミニマルと不便さのはざまで

またものが増えました。誰かの所為にしたくないけど、するけど、コロナのせい。

ホットサンドメーカーでホットサンド以外作る

今年2月に買ったホットサンドメーカーの働きに助けられています。 焼けるのはパンだけではない Twitterで、リロ氏という方のツイートを見たのが衝撃的でした。 ホットサンドメーカーで安いモヤシとブタ小間切れを焼くだけの動画 pic.twitter.com/tL3IdYgfJK…

最近増やしたもの3つ

在宅、自粛等々。家の中にメンバーが多い日々、増やしてよかったものについて。

マスクの購入と使い心地

マスクをどうやって手に入れるか。家族が多いとかなり真剣にならざるを得ないです。 マスクどうする 2月には既にマスクが手に入らなくなっていて、3月にはもう店頭には全くなし。朝早くからドラッグストアに並び始める人も… 数少なくなったマスク。でもまだ3…

朝食は固定、献立に定番を

栄養に偏りなくとか、野菜は一日にどれだけ摂るべきだとか、1日に何品目とかいろいろありますよね。食に関する呪いのようなもの。 毎日の献立 日本の食事って多岐に渡っていて、和食、洋食、中華、韓国、エスニックなどなど、いろんな料理の可能性があって、…

最近のシーツ類の洗い頻度

随分前に書いた、毎日シーツを洗った時の記事。皆さん興味あるみたいで読まれてるようなんですが、最近はこんな感じです。 こんまりさんの方法 彼女の活躍、すごい。東京都も、ステイホーム週間用に片付けや断捨離推奨の彼女の動画をアップするとか。 私が彼…

座りすぎて腰痛になったので3つの対策

ずっと家に居て、座ってばかりいたら腰に痛みが… リモートワークの方も多いと思います。ずっと座り続けてると避けられないのが腰痛。私もなってしまいました。痛い… 腰痛対策1 座らない 座らなければいい。本当に立ってたり歩いてたりするとそれほど痛みは…

今だからデジタルデトックスのススメ

コロナのニュースがテレビから流れ、SNSでもその話ばかり。Twitterの罵詈雑言や怒りのエネルギーはHPを削がれます… Twitterとの付き合い方 私はかなりいろんな情報を得たい性分で、ここ最近の情報の多くはTwitterで得ていました。Twitterで同じものを好きな…

G対策にはこれが1番

4月も半ばになりました。そろそろ、あれの対策しないといけません。 私がこの世でいちばん恐いのがGです。 G?って何?わからなかった皆さんは対策必要ないかもしれないですね、うらやましい限り… Gとの遭遇 私は去年、立て続けに6月に遭遇したGのおかげで、…