ジミンが虫垂炎手術後にWeverseに載せたメッセージ
こんにちは、あじさい(@hydrangea_11)です。
ジミンがコロナ陽性、虫垂炎手術していたと知り驚愕しました!!
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35182916.html
Weverseに本人からメッセージがアップされ、ファンは安堵といったところ。
여러분 걱정 많으셨죠? 저 잘 회복하고 있어요 !😊 皆さん、心配しましたよね? 私はよく回復しています!(papago訳)
걱정 끼쳐서 좌송합니다 하지만 금방 퇴원할 수 있을 것 같아요! 회복도 잘하고 있고 밥도 세끼 다 챙겨 먹었어요 😊 잠깐만 기다려주세요 언능 회복하고 갈게요 ! 心配かけて左送致します けれど、 すぐ退院できるようです! 回復も順調です。 ご飯も三食全部食べました。 😊 少々お待ちください。 早く回復して行きます!(papago訳)
걱정 끼쳐서 좌송합니다(心配かけて左送致します)
んん???
「すみません」、は죄송했습니다. なんだけど、よく見てみると、죄 というハングルが 좌 になってる。
そうしたら、昨日、ジミンがまたWeverseに投稿。
좌송합니다? 左折しますか。(papago訳)
多分、前日の自分の投稿のミススペルのことを指してるんでしょうね。
線がひとつ多い少ないだけで意味が違ってしまうのは、ひらがなでも漢字でもよくあることだし、こういう間違いや造語(J-HOPEが多い)も楽しみのひとつだなぁと。
あと、思ったことがあって。ごはんのことを、韓国語で 밥(パプ)と言うんだけど、日本語の「ごはん」とほぼ同じイメージなんですよね。ごはんって、食事全般と、お米の両方の意味があるじゃないですか。韓国語でもそう。
でも、英語に翻訳されたのを見たら、”rice"になっていて、rice だと、お米だけの意味になっちゃうかも? と翻訳の限界を感じました。
だから、やっぱり韓国語そのままの意味をそのまま知りたいんです。
元々、BTSの歌う歌詞の意味を知りたくて韓国語の勉強を始めたけれど、DUOLINGOはじめ、Vliveや韓国のドラマやさまざまなインプットをしてきて、1年前にはちんぷんかんぷんだった歌詞を改めて眺めていたら、少しだけ「見える」ようになっているのはなかなかに感動的です。
私の歌詞ノートの一番最初の歌は、ジミンとテテの「Friends」でした。ハングルのどこからどこまでが一つの塊なのかすらわからない所からのスタートだったのを思い出しました。
ハングルを書くのを省略しようとプリントアウトして貼り付けたりもしました。
ハングル文字、DUOLINGO、ラジオ講座を同時にやるのをお勧めします。
自分のお気に入りの歌が少しでも「わかる!!」っていう感覚があればさらに面白くなります。
楽しみましょう!!
papagoじゃなくて、こなれた訳を載せてらっしゃるこちら。
https://twitter.com/bangtan_lab/status/1488968520964575233?s=20&t=wLOCrDVefomSXYU10SeIsA
それでは
あじさい