こすり掃除を減らせるトイレ用アイテムふたつ
トイレ掃除。どうしてますか。ほんとにストレスフルなのが、ブラシでゴシゴシすること。
出来る限りブラシを使いたくない。
そこで他の方が書いてらっしゃったブログを参考にして、トイレスタンピーを使い始めました。
便器の内側にスタンプを押してくっつけておくやつですね。
二カ所、スタンプしました。
かなり優秀ですよね。良いことは、一回スタンプしておけば、1週間2週間そのままでいいこと。(使用回数によると思います)でもやっぱり1週間くらい経つと、便器黒ずんできますね…
うううううん。
どうしたもんかなぁと思っていたら、スーパーでたまたま見つけました、これ。
袋に大きく書いてあった
ブラシ掃除やめました
の文字に目が吸い付きました…
こ、これは…もうすぐにでも試してみたくてしょうがなくてすぐさま買って家にあった容器に詰め、シュシュと。
「トイレマジックリン消臭・洗浄スプレーツヤツヤコートプラス」は、シュッとスプレーするだけで汚れをよせつけないコーティングが便器全体に広がり、トイレがツヤツヤな仕上がりになります。さらに、これ1本で便器内の「洗浄」・「トイレ直後の消臭」はもちろん、「便器や床の拭き掃除」にも使えるとても便利なトイレクリーナーです。
これ、最高じゃないですか?!
スタンピーと、このマジックリン両方使うことにしました。
マジックリンの難点は、シュシュするのを忘れるとダメってこと。その点スタンピーは、スタンプしておくだけでいい。
両方を使ってそれぞれの短所を補う事にしました。とはいえ、全くゴシゴシしなくていいわけでもないです。ただ、明らかにゴシゴシの回数を劇的に減らせます!
https://yutaka-sukkiri.com/2021/04/07/my-stove/
*************
お越し頂きありがとうございました。
あじさい