夫婦関係を長続きさせる方法 ~修羅場を恐れない~
波風立てず、その時に感じたことを外に出さずにいた自分をやめました。
2週間ほど前のTwitterなんですが、テレホン人生相談の内容が面白すぎたので紹介します。
きょうのテレホン人生相談、生活費と家事の割合に不均衡を感じ妻にいいように使われてるだけではないのかと悩む夫に修羅場を作れ…はやく修羅場作れ…!!!!とイベント前の同人作家みたいな進行を促される回。(あっ今修羅場て言わない…?)
— のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 (@nosonoso) April 5, 2021
長いけれど、この連ツイを読んで頂きたい。面白いのですぐ読めます。で、相談員の方からのアドバイスが、面白いを通り越して自分に刺さりました。
「離婚覚悟って言ってたの気になったんだけど修羅場覚悟でこれはどういう事実だったのかこの生活なんだったのか考えは何だったのか修羅場通して認識しての決算だと思う。修羅場通せば元気でてくるから」 修羅場の有用性、非常に高く思えてきた
— のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 (@nosonoso) April 5, 2021
「修羅場覚悟」
いやあ。
それだよなぁって感じです。
ケンカしたり嫌な気持ちになったりするのがメンドウだから、思ったことも飲み込んだりその場を流したりスルーすることって、自分をぜんぜん大事にしてないんですよね。
大喧嘩になるのがいやで、修羅場になりたくなくて、ぶつかるのを避けてきた人生だったけれど、最近はかなり言いたいことを周りにも言えてる感じがして、自分にいいぞって言ってます。
ケンカをするってかなり疲弊するんだけれども、自分が感じたこと、考えてることを、相手にちゃんと伝えることで、自分の中でモヤモヤしていることがなくなるという精神的に良い影響があります。これは本当に良いです。
昨日夫と修羅場った私ですが、朝起きたらかなりすっきりしてました。(あちらはよくわからないが)
言いたいことを言う側は言われる側よりも記憶が残らない。もう私の中では解決済みで、そこに執着しなくて済んでいるんだなと。
実際起きている事実は修羅場前、修羅場後と全く変わっていないのに、このすっきり感、爽やかな朝。夫婦関係を持続したければ、大げんか、修羅場は避けて通ってはダメだとものすごくポジティブな気持ちになっています。
いずれにしても、コロナでまた大都市圏で緊急事態が出るらしいし、ワクチンは届かないし、ストレスだらけの日々のなか、我慢することをできるだけ減らしていきましょう。
https://yutaka-sukkiri.com/2021/04/17/person-despise/
毒を吐いてます。
*************
お越し頂きありがとうございました。
あじさい