MENU

ストレス点数を計算して自分のストレス度合いを知る

Twitterで知ったストレス点数というもの。現在の自分のストレスがどんなものがあるか、現状を把握してみました。

 

最近気持ちの浮き沈みが激しくて、どうしたもんかと思っていたら、友人がツイートしてくれていたこのストレス点数というものを知って、自分のストレスについて知りたくなりました。

 

https://natsumemakoto.com/stress-points/

 

職場のメンタルヘルスを専門にされている方が作ったもの。

 

NHKスペシャルで特集されていたようで、この下のページに行くと、該当項目にチェックするだけでストレス点数を計算してくれます。

https://www.nhk.or.jp/special/stress/01.html#check

すぐに自分の点数がわかるのでおススメ。

 

さっそくやってみたところ…

 

348点でした… トホホ…

 

300点以上:病気を引き起こす可能性があるほどストレスが溜まっている可能性がある段階

 

うわぁ…

 

親族の死、子どもが家を離れる、子どもの受験勉強。は家族に起因するもの。

 

レクリエーションの減少、社会活動の変化はコロナによるもの。

 

ここのところの私のストレスは相当なレベルになってます…

 

このNHKのページにも書かれてますが、

点数は目安です。自分自身がどんなストレスにさらされているか、客観的に見つめることが大切です。

 

客観的に見つめてから、その後どうするか、ですね。

 

●ストレス対策 アメリカ心理学会は5つの対策を勧めています。 1)ストレスの原因を避ける 2)運動 3)笑う 4)サポートを得る 5)マインドフルネス です。 運動については、「少し息があがる程度の早歩きなどの有酸素運動」を行うと脳の構造が変化し、自律神経の興奮が抑えられることがわかってきました。30分を週3回が目安です。もちろん、多く行うほど効果が期待出来ます。 ゆっくり歩くのではなく、息が上がる程度の負荷をかけることが重要です。「話ができる早歩き」がペースの目安です。

 

コロナに関しても家族の変化に関しても避けられることではないので、2)以降が大事になるかと。

 

ここに書かれている「少し息があがる程度の早歩きなどの有酸素運動」がキーだろうし、笑うことってかなり重要。

 

筋トレはやっているものの、歩くことは寒すぎて全然やりたくない/やっていない状況… これじゃやっぱりストレスの発散はできてない。と再認識…

 

気持ちの上下、落ち込むと何もやりたくなくなって… 寝ていれば治るというものでもなく。これでは自分が心地よくないので対策を講じます。

 

ここに触れられている「マインドフルネス」についてもまた記事にしてみようと思います。

 

https://yutaka-sukkiri.com/2020/11/12/con/

去年はこんなこともあったんです… 

 

*************

お越し頂きありがとうございました。

あじさい