無印の化粧水にしてみました
化粧品にあまり興味がなくて、肌も長年ほったらかしにしていたら久しぶりに会う同年代の友人の肌がきれいでうわって思ったこと何回もあります。
せめて化粧水を
今年こそ、お肌のお手入れをする!と意気込むんですが、いつのまにか忘れてしまう。せめて化粧水は朝晩つけようと思い、ずいぶん前にちふれの化粧水を買ってきました。そろそろ使い切るころなので、またちふれでいいかなぁと思っていたら、帰省していた娘が使っていたのが、無印。
使わせてもらったら、とてもいい。これだ!と思いました。普通の化粧水よりも高保湿タイプで価格も少し高め。よ~し今年は無印の化粧水を使い惜しみせずばんばん沁み込ませていくぞ!
手軽に買える
これ、ファミリーマートで売ってるんです。もうすぐ?ファミリーマートになってしまうサークルKにも置いてあります。無印良品ストアに行く必要がないってとても手軽ですよね。いつでも買えるというのは大きいです。
コンビニに置いてある無印良品のラインナップ、結構厚いです。お菓子もタオルも文房具も靴下も化粧品もいろいろ。良品週間に10%引きにはならないけれど、ちょっと欲しいっていうときにコンビニにあったら買っちゃいますね。
こんな記事も書いてます。
BBクリームやファンデーション、コンシーラーに続いて化粧水も無印良品になりました。実は、化粧に興味ないので、無数にあるものから何かひとつを選ぶっていうのが億劫なんです… 肌がいつまでも若い友人のようにちゃんと前向きに考えなきゃなぁって思うんですが、選ぶこと、買いにいくことを考えただけで気が滅入ってきます。それならば、いっそ無印良品って決めてしまえば気が楽だなと。
今年こそ肌に水分を
シミが気になって、専門のクリームを買ったこともありました。でも続きませんでした。寝るときにやろうと思って顔のパックシートも買ってきたりしました。でもやっぱり眠さが勝ってしまって続きません。
開き直るわけじゃないけれど、シミもシワも気にしない!ことにします。年齢相応で良しとします。ただ、肌に水分をあげようと思います。なんだかとても程度の低い目標になってしまいましたが…
皆さんはちゃんとケアしてらっしゃいますか。若くなりたいとは思わないけれど、いつまでも若い友人を見ると、どうしてもうらやましさが出てきちゃいますね。その肌の若さはちゃんとお手入れをしたからこそ得られたものなのにね。ちゃんとやろうとしないのにうらやましがってばかりいては生産的じゃない。だから、目標を低くしたっていうのもあります。とにかく肌に水分を。それだけは今年やっていく。つもり。
ちょっとだけ寒さが弱まりました。日射しもちょっと明るさが。
*日々の暮らし手帖
にほんブログ村