MENU

市販のお菓子を買わない挑戦 2

[caption id="attachment_2418" align="alignnone" width="640"] mammela / Pixabay[/caption]

ときどき、ポテトチップスを買ってきたりもするけれど、できるだけ市販のお菓子を買わないでいます。あ、夏のアイスは別で!!これは毎日の暑さを凌ぐためには必要でした。

 

市販のお菓子を買わない挑戦 - ゆたかにすっきり暮らす 市販のお菓子を買わない挑戦 - ゆたかにすっきり暮らす 

 

下の娘が家に帰ってくると相当お腹を空かせています。パンがあれば白いご飯がなくても生きていける、と宣言するくらいパン好きの彼女が好きな小麦粉を使ったパン、お菓子。簡単にできるものを作ります。

 

簡単ひとくちおやつパン

  Cpicon ✿簡単ひとくちおやつパン✿ by ショコラバニラ

 

随分前にも紹介した簡単パン。砂糖の量がちょっと多めなので半分くらいにしてます。

 

栗原はるみの簡単網焼きパン

 

ŠÈ’P–Ô?Ä‚«ƒpƒ“ƒŒƒVƒs @?uŽt‚ÍŒIŒ´ ‚Í‚é‚Ý‚³‚ñ bŽg‚¦‚é—¿—?ƒŒƒVƒs?W ‚Ý‚ñ‚È‚Ì‚«‚傤‚Ì—¿—? NHKƒGƒfƒ…ƒP [ƒVƒ‡ƒiƒ‹ŠÈ’P–Ô?Ä‚«ƒpƒ“ƒŒƒVƒs @?uŽt‚ÍŒIŒ´ ‚Í‚é‚Ý‚³‚ñ bŽg‚¦‚é—¿—?ƒŒƒVƒs?W ‚Ý‚ñ‚È‚Ì‚«‚傤‚Ì—¿—? NHKƒGƒfƒ…ƒP [ƒVƒ‡ƒiƒ‹

   

 

卵を使わない、イーストを使わずにベーキングパウダーで膨らますので時間がかからず、おかずに良く合う。魚焼きグリルや焼き網で焼くと香ばしいです。カレーの時にナン代わりに作ったりします。

 

バナナのパウンドケーキ

  Cpicon 準備は10分!お店のバナナケーキ☆ by ぷるベリー

 

バナナが完熟してしまい、パウンドケーキに入れてみたら、あまりにも簡単で美味しくてびっくりしました。なんで今まで作らなかったんだろう、、、?バナナの甘みがあるので、砂糖はもう少し少なめでもいいかな。バナナの量も、1本しかなかったら1本で作ればいいし、そこにプルーンとかチョコとか入れてアレンジしても楽しそう。

   

過去記事にも書きましたが、娘は市販の甘いお菓子を食べると途端に皮膚の調子が悪くなります。たぶん、数値には出てこないんですが、小麦粉自体が彼女のお肌によくないのかな。でも、本人の大好きな食べものをあまりにも厳しく制限したり我慢したりするのはこころに良くないかもしれない。

 

ドーナツやポッキーやアルフォート。たまに自分で買ってきて食べてます。絶対ダメという制限は本人も周りも疲れてくるので、ゆるくね。

   


Instagram
Instagram

 

長尾智子さんと言う料理研究家がインスタグラムをやってるんですが、そこで見つけた文章がとてもステキで。ちょっと長めなのですが引用します。

vege_maniaSPURの読者の方からの問い合わせにお答えします。 5月号の「小土産」の提案ページの、パンケーキミックス粉に入れる水分量を知りたいとのこと。 話は少々長くなりますが、ご説明しましょう。 相変わらず流行りのパンケーキ、いくらなんでも甘すぎるのでは。と思うことがあるのですが、一番の解決法は、自分で作ること。 外で食べる時は変えられない甘さも、自作なら好みに加減できるから。 メープルシロップ、はちみつ、黒みつ、いろいろなジャム、フルーツ…甘く美味しいトッピングを生かすには、本体が甘々なのはどうなんだろう? というわけで、私の考える生地のお砂糖はかなり少なめ。膨張剤もやや少なめです。 加えて、牛乳に卵は入れずに、牛乳だけか牛乳と豆乳を混ぜたりもする。 どこまでリッチな生地にするかしないかは、深いわけがあるというより気分なんだけれど、ベーシックなものは何でもシンプルな方がいい、ということかな。それと似た理由で、スコーン生地も牛乳のみ。 パンケーキ生地一つにも、人それぞれの考えを反映できるから、自分なりの美味しさをコーディネートすることが可能なのです。 そして、牛乳の量をどのくらいにするか。これは、多ければゆるく広がる生地になり、少なければビスケットやスコーンに通じる硬さにもなるので、実は粉ものの魅力はここにある気がする。 ちなみに、写真上のスタンダードタイプは粉100gに牛乳160ml、右の大きいのは牛乳200ml、小さいのは牛乳100mlで、フライパンにスプーンでポテッと落とすくらいの生地。ふたをしてじっくり蒸し焼きするといい。 などなど、粉に加える水分量で姿と食感が変わるので、生地作りは自由自在とも言えます。 もちろん、その日の湿度で必要な水分は多少変わるからお天気と相談だ。最後のひと匙は意外に重要です。 という感じでどうでしょう。 つるっと綺麗な焼き色は、フライパンが十分温まって焼き慣れてくると、自然と平均した色になるのです。焼き始め、バターを落としたばかりの一枚目はむらになる。 でもそれが好きなのですけどね。 どうぞお気に入りのパンケーキを作ってください。

 

レシピがあって、それを忠実に作って慣れてきたら、自分の好みの固さ、甘さ、風味をもつパンケーキやパンにしていくのが、料理の醍醐味なのかなぁって、この文章を読んでとても感じ入りました。

 

結局、完璧なマニュアルやレシピなんてなくて、何をどうしたいのか、自分で感じて自分で決めていこうってことですね。

   

************
お越し下さりありがとうございました。

 

映画ばかり観てますが、また落ち着いたら感想を書こうかな。   にほんブログ村 トラコミュ シンプルで豊かな暮らしへ
シンプルで豊かな暮らし

にほんブログ村 トラコミュ 台所しごとへ
台所しごと

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村