最近使っている台所洗剤
[caption id="attachment_2126" align="alignnone" width="640"] PublicDomainPictures / Pixabay[/caption]
スポンジと同じく、台所用の洗剤をどうするか長いこと試行錯誤を続けてきたように思います。
できるだけ界面活性剤を使いたくないなぁと思って長い旅に出てました。ミヨシの液体石けんを使ったり、ふつうの固形石けんを使ったこともありました。
固形石けんいいところ悪いところ
固形石けんは結構長く使ってました。お弁当箱などプラスチック製品がつるつるにきれいになるし、なんだかエコな感じがして。
でも、難点もありました。石けんの特長で、泡立てた後水に浸けると汚れがまた付いてしまい、溜めすすぎはできないということです。水に触れないよう、シンクの中での段取りが必要になります。
これはまだいいとして。
泡立てたときのぬるぬる感がなかなかにすごいんです。なので洗っている最中に手がすべって、何枚かお皿を割ってしまいました。とほほ、、
大事にしていたお皿を割ってしまったとき、ああ、残念だけどやめよう、、、と思いました。
石けんの次
基本的に、お皿を洗う前にウエスで拭き取ります。ちょっと面倒だな、、なんてことを思うこともあるのですが、これをやっておくと、洗剤も少なくて済むし、排水溝の汚れ方が違ってきます。
石けんをやめて何を使おうかなと思ったとき、スーパーに並んでいた懐かしい袋が目につきました。
若い時に使っていた記憶が戻りました。
やしのみ洗剤です。界面活性剤は16%と低く、それほど泡泡にはならないけれど野菜も洗えるという謳い文句も書いてありました。
今はこの洗剤に落ち着いています。すぐ近くのスーパーで買えるというのもいいです。ネットでしか買えないと、注文する手間と長い距離をトラックで運ぶというなんだかエコなんだかそうじゃないんだかわからない気がしてくるからです。
欲しいときにすぐ買いに行けて、使い勝手もなかなかで、安価。
お世話になってます。
にほんブログ村