お気に入り
あけましておめでとうございます。 今年は暖かく穏やかなお正月ですね。皆さんはどんな風にお過ごしでしょうか。私は30,31日におせち料理を作り、それを食べて、飲んで、寝て、の寝正月な日々です。1日から全く家から出ていません。食べるだけで身体を動か…
引っ越しました。こちらをクリックしてご覧ください。 yutaka-sukkiri.com ありがとうございました。
私のせいろです。 なんでもっと早く買わなかったのだろう、、、というくらい活躍中。 秋冬はおいもやかぼちゃが美味しいし、蒸すことで甘みが増して栄養素も流れ出ず、いいことずくし。 しゅうまいもばっちりでした! 今作りたいのは、鬼まんじゅうです。鬼…
[caption id="attachment_2614" align="alignnone" width="640"] Polymanu / Pixabay[/caption] 家事を楽しくするなんて、そんなの無理だよ~と思ったりもするんですが、でも毎日の繰り返しをイヤイヤするよりは、少しでも楽しくできた方がいいなぁと思いま…
先月、小さい町の陶器市に出掛けてきました。車で1時間半弱。それほど近くもないけれど、遠くもなく、ドライブもし、初めての町を歩きました。 小さい数々の窯を歩いて回りました。目に付いたのが、いくつかのレンガでできた煙突です。 今はもう使われてはい…
[caption id="attachment_2540" align="alignnone" width="640"] tookapic / Pixabay[/caption] 義母が残したたくさんの荷物。義母がお嫁入りして以来開けたことがないような木箱やおふとんやざぶとん。 娘たち(義妹)には悪いけれど、いちいち確認してたら…
昨日、検索で訪問してくださった方のワードの中に、「しんどくて」というのを朝から見つけてちょっとずきんとしました。
[caption id="attachment_2401" align="alignnone" width="640"] toddpoirier / Pixabay[/caption] たまに聴きたくなるんです、U2のWalk on。 Twitter見ていたら、アウンサンスーチー氏の写真が出てきて、この歌が歌われたときと今とは彼女の境遇は随分変わ…
[caption id="attachment_2348" align="alignnone" width="640"] geralt / Pixabay[/caption] Amazonプライムに入会していると、いろんな映画が観れます。こないだ「君の名は。」を映画館で観てきましたが、さすがに大きな画面は迫力あってすごい!! でも、…
yutaka-sukkiri.com 引っ越しました。クリックくださると嬉しいです。 あじさい
わたし[caption id="attachment_2266" align="alignnone" width="640"] AnnaER / Pixabay[/caption] この間、久しぶりに娘ふたりとウインドーショッピング(今こんな言葉使わないかな)に出かけたんです。 私ひとりなら行くこともないような、若いひと向けの…
[caption id="attachment_2253" align="alignnone" width="500"] By: Minoru Nitta[/caption] 皆さんの夏休みはいかがですか。或いはいかがでしたか。 上の娘が2日に帰省して、また戻っていき、昨日、夫の1週間のおやすみが終わって、私の夏休みはもう終わり…
[caption id="attachment_1682" align="alignnone" width="640"] Unsplash / Pixabay[/caption] 今回こころをもってかれているドラマについて、いろいろ思いを巡らせていたら、過去私がマンガやドラマに出てくるキャラでとても好きだった人たちを思い出しま…
[caption id="attachment_2221" align="alignnone" width="640"] egonkling / Pixabay[/caption] 今年の夏は私の中で音楽が熱い。それも初めて聴くグループ。 先日、こんな記事も書きました。 音楽で涼しくなる - ゆたかにすっきり暮らす そして、最近。昨日…
移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 " + url + ""); // リダイレクト setTimeout("redirect()", 3000); // 3 sec function redirect(){ location.href = url; } // canonical の書き換え var link = document.getElementsByTagName("link…
私が2ヶ月間、ずっとはまって見続けてきたドラマが、昨日の夜最終話を迎えました。(今日はいつもと趣向が違うので興味ない方はスルーしてくださいね) NHKのBSプレミアムドラマ 「ふれなばおちん」 見終わった後、脱力、茫然自失、混沌、絶句、、、 最後の1…
[caption id="attachment_2134" align="alignnone" width="640"] TesaPhotography / Pixabay[/caption] タオルは全て無印良品のものを使ってます。 浴用は薄い茶、洗面は濃い茶、台所はネイビー。家族はみな同じタオルを使うことに抵抗はないので共用です。 …
[caption id="attachment_2126" align="alignnone" width="640"] PublicDomainPictures / Pixabay[/caption] スポンジと同じく、台所用の洗剤をどうするか長いこと試行錯誤を続けてきたように思います。 できるだけ界面活性剤を使いたくないなぁと思って長い…
[caption id="attachment_2111" align="alignnone" width="640"] jonathansautter / Pixabay[/caption] 酷暑が続いていますが、いかがお過ごしですか。 ちょっと前にこんな記事を書きました。 暑い夏をクーラーなしに過ごす工夫について考える - ゆたかにす…
[caption id="attachment_2053" align="alignnone" width="640"] jill111 / Pixabay[/caption] 収納が得意ではありません。インテリアをあれこれ考えるのもダメです。だからというわけではないけれど、何かを置いてステキでおしゃれな空間じゃなく、何も置か…
[caption id=“attachment_1937” align=“alignnone” width=“640”] Unsplash / Pixabay[/caption] Tシャツが古くなってきたり毛玉ができてきたり、ちょっと外用に着ていくのはどうかな~と思ったとき、そのTシャツをどうしますか。 私は外に着ていくのはやめて…
[caption id="attachment_1892" align="alignnone" width="640"] calvision / Pixabay[/caption] 洋服を1年ほど買ってない話を書きましたが、実はその後買いました!! 久しぶりに。UNIQLOのTシャツです。なぜユニクロか?選択肢が狭いとは思うんですが、私…
引っ越しました。こちらをクリックしてくださると嬉しいです。 yutaka-sukkiri.com
[caption id="attachment_1833" align="alignnone" width="500"] By: Hungju Lu[/caption] 今日の言いたいことはぜんぶタイトルに書いてしまった、、、 去年買った無印のTシャツ2枚。これがほんとに使えるいいヤツなんです。 クルーネックのボーダー。ボーダ…
[caption id="attachment_1769" align="alignnone" width="640"] Alexas_Fotos / Pixabay[/caption] もう今年も半分が終わってしまいましたね。 昨日、洋服の物欲が起きない、と書きました。でも、洋服以外には結構買い物してるんです。買って満足したものを…
ayaco_hanco さんのInstagramから 1月に無印の手帳を買って使ってきました。シンプルで薄くて使いやすかったんです。 なのになのに、たくさん書きたいことが出てきました。ダイエットの数字とか、何をした、とか、ここを掃除した、とか、いろんなことを。 1…
土日以外に、台所の排水溝のそうじを毎日するようになって数ヶ月。汚れたお皿を洗う前にウエスで拭き取ったり、油分をできるだけ流さないように気をつけたりしていると、それほど汚れなくなります。 お皿を洗うスポンジと排水溝用と別々にしてたけれど、な…
こないだの良品週間で買ってきたのは、化粧品類でした。 ファンデーション,ファンデーションケース、スポンジ、BBクリーム、コンシーラー 日焼け止めクリームは既に無印のものを使っているので、これで、化粧水(ちふれ使ってます)、口紅以外は全て無印…
先日、私のブログに検索でたどりついた方の中に、「スポンジ ジプシー」 というのを見つけて思わず笑ってしまいました!おんなじこと考えてるかたがいるんだなぁ。 ほんと私もジプシーです。ずっと、あれがいいかな、これがいいかな、と悩んできました。1…
出典:無骨だけど優しい作りが魅力。成田理俊さんの作る鉄の道具たち このフライパン。きれいです。成田理俊さんという方が作られています。最近、洋服よりもフライパンやお鍋に心を動かされ。 縁の線の美しさといい、局面といい、持ち手のカーブといい、古…