MENU

すっきり

1週間で捨てたもの

おはようございます、あじさいです。 ほんとに気づかないうちに家のなかにモノが入ってくるし、冷凍してたものは忘れて化石化する… https://yutaka-sukkiri.com/2021/09/13/declutter/ 先週捨てたもの 9月13日(月) 野菜のタネ。1年くらいは保つけれど、な…

1週間で捨てたもの

おはようございます、あじさいです。 先週書いたように、1日ひとつのモノを捨てようと決めたので、今日は何を捨てたかについて。 今回は火曜日から始めたので4つですね。 9月7日(火) 白い麻のブラウス 妹からお下がりでもらったMACPHEE。破れてしまったの…

基本に戻ってシンプルな生活を目指すために

おはようございます、あじさいです。 最近見つけたブログで、毎日ひとつ、何かを捨ててらして、それを記録されてるのを読み、私もトライしてみようかなと思いました。 去年、コロナで自粛が始まったとき、何か自分にとって日々の暮らしにモチベーションが欲…

モノを減らす私の目的

おはようございます、あじさいです。 モノを減らす目的について考えたことありますか。 なんとなく。で断捨離を始めました。理由とか目的とかそういう難しいことを考えずに。 それから8年。いろいろなことが見えてきました。私なりのモノを捨てる目的を5つ…

倉庫片付け、プリンターの捨て方調べるのがハードル高かった

さて、だいぶ、片付けるぞモードになってまいりました。

心のありようが部屋や冷蔵庫の姿だなぁと思う

頭もからだも重くて無力感がひどかったです、この数か月。

洋服の枚数を決めてみる、というのはどうだろう

昨日、着てなかったパンツや毛玉のできたカーディガンを捨てたのですが、ちょっぴり気持ちが晴れたような…

久しぶりに洋服を捨てた

なんだか停滞中です。気持ちも上がらないし何も楽しいことがなく…

なんとなく物を捨てられない人は無責任

土日は畑仕事をしてました。緑が目に眩しくて最高の季節です。 さて。義母が亡くなってから物で溢れていた家を少しずつ片付けていってはいるのですが、なにせ多すぎる。それにへたに置いておくスペースがあるものだから、捨てなくてもなんとかなってしまうん…

洗濯時短のための8つのアイディア

家事の中でもほんとメンドウな洗濯。少しでもラクするために。

プラスチック製品は減らせるか ~あさイチの特集を見て~

昨日のあさイチの特集「エコもお得も!プラごみ&電気代 削減大作戦」を見ました。

何もない部屋にするのは無理だけど近づけるためにできること

ずいぶん前だけれど、ゆるりまい氏の「なんにもないぶろぐ」を読んでいました。

夫婦関係を長続きさせる方法 ~修羅場を恐れない~

波風立てず、その時に感じたことを外に出さずにいた自分をやめました。

物を増やさず、すっきりさせるためにやっていること

すっきりした部屋にいたい。もちろん物に囲まれる暮らしが好きな方もいるかと思いますし、好みはひとそれぞれなので、どれが良いとか悪いとかではないのが前提として。はできるだけ物の少ない空間にいたいです。 でも、物って知らない間に増えます。新聞、チ…

どうして捨てられないのか

何年振りかの断捨離を始めてます。屋上の部屋、倉庫(1階)ときて、外からのみアクセスできる階段下倉庫の断捨離にようやく着手しました。

倉庫片付けで出てきた昔の写真集にびっくりした

いつのまにかモノで満杯になっている倉庫の片付けをしました。

私の「諦めた断捨離」

断捨離をしていて、家族からの反対でやめたもの、あります。の 洗濯用洗剤の断捨離 家の中で使う洗剤を一本化しようとしていました。食器も洗濯も手洗い石けんも。いわゆる合成洗剤じゃなくて、「せっけん」と呼ばれてるものに。 そうしたら、洗濯物に苦情が…

断捨離と逆行するけど家の中に多い方がイイもの

家にあるモノを減らしたい。ストレスやイヤだな、というマイナスな感情も減らしたい。特に去年コロナで生活が変わってからストレスがたまり過ぎる…

手付かずだった場所に分け入る<屋上部屋編>

気温差が激しいですね。春らしい日のおかげで、片付けをやろうかなと重い腰を上げてみました。

名もなき家事を断捨離~Daiso商品が優秀だった

「名もなき家事」含め、家事減らしのために出来ることはいろいろやっていこうと試行錯誤中です。 以前、排水溝の掃除を断捨離したいと、排水溝バスケットは使わないことにした記事を書きました。 https://yutaka-sukkiri.com/2020/10/15/delete-basket/ そう…

「家事を断捨離」するための第一歩は

家事をできるだけ簡素化したい。時間をかけたくない。でもある程度家の中をすっきりさせておきたい。

6年間の台所断捨離の変遷

過去記事を書き直しています。2014年からの台所断捨離いろいろです。

倉庫内の要らないモノを捨てる

倉庫にいつのまにか増えてるモノ、ずっと置いてあるモノ。捨てよう。

大掃除に活躍するモノ1

私の住む場所は、晴れて暖かい日が続きます。ぼちぼち掃除をしているところです。

いつのまにか溜まっている”モノ”を捨てる

今年も最終月。あと4週間弱で2021年がやってきます。今年はなんだか言葉にはできない年でした。 母の死とコロナと上の娘の社会人1年めと下の娘の就活と義父の膝の手術と父の詐欺被害… なんと私の周りの人たちにとって大きな出来事があった1年だったことか!…

水切りトレーをやめて使っているもの

久しぶりに台所の話です。

もったいないおばけを断捨離

もったいないからと残り物を食べる。もったいないからと子供のお古を着る。残り物は食べるけど、お古はもうやめようと思う。 もったいないおばけ 出るんですよね、おばけが。 捨てるのもったいないって。 コロナ自粛で社会人になった上の娘が5月末まで居たの…

気に入っていた服を手放す理由

昨日は昼間暖かくて、七分袖の気に入ってるシャツ一枚で過ごせました。

排水溝バスケットの掃除がいやなので100円ショップDAISOで買ったもの

台所シンクのバスケットの掃除がいやでいやで面倒くさくて、どうしたもんかと思案していたら、バスケット要らずの方法を見つけました。

2時間半の取捨選択全内容、すっきり

昨日記事を書き終わり、すぐ片付け開始。だらだらやりたくなかったので、ストップウォッチをかけながらスタート! https://yutaka-sukkiri.com/2020/06/17/yes-i-can/ 台所 キッチン道具についてはかなり減らしてきたけれど、やはり必要ないものが、収納に入…